センスがほしい。センスを磨きたい。
そのように思ったことがある方は多いのではないでしょうか。
私もそのひとりです。
センスというと、先天的に持っている感性、力、といったものと思われます。
先天的なものなので、あとからできることはたかがしれていて、伸ばすことは難しいと。
もちろん、ある程度先天的に持つ感覚や能力といったものはあるでしょう。
それは、センスだけでなく、どんな感覚や能力についても同じです。
先天的なものによる差はあるかもしれません。
ただ、自分の力として見たときに、もともと持っているところから努力などによって変えられるところもあるはずです。
センスは知性だとも思うのです。
それまでの知識や経験からどう適切なものを組み立てるのか。
それまでの知識や経験をどう自分のものとして取り入れ使っているのか。
それまでの知識や経験をどれだけ考えて深めて強めているのか。
今までどれだけのものやことに触れてきたのか。
今までどれだけ人に出会ったり出会いを深めたりしてきたのか。
今までどれだけ自分で考えたり感じたりしてきたのか。
「センスは磨くことができるか?」という問いには、こう答えたい。
ノウハウのように、何かこれをしたら磨かれる、というものではない。
けれど、どう生きてきたか、どう生きていくかによって磨かれるものだと思います。